眉毛ハサミができるまで

製造工程
  1. 01素材を整えます(プレス、焼き入れ)
  2. 02刃をつけます(第ー研)
  3. 03刃を洗浄します
  4. 04ハンドルをつけます
  5. 05形をつくります(かしめ、脚曲げ)
  6. 06刃を仕上げます(第二研)
  7. 07ひとつひとつ検品します
  8. 08パッケージングします

0108

素材を整えます(プレス、焼き入れ)

はさみは形の異なる2枚のブレードをビスでつないで作ります。最初にステンレスの板から2つの刃体を型抜きし、強度を上げるために焼いて硬くします。このとき、ブレードの周りが酸化するので、側面にあたる「背」を研ぎ、表面を削って磨きます。

0208

刃をつけます(第ー研)

水を加えながら、砥石でブレードを浅く削っていき、刃をつけます。これは、はさみの切れ味や噛み合わせを左右する、とくに大切な工程です。砥石はさまざまな目の粗さがあり、はさみの種類ごとに変えています。

0308

刃を洗浄します

ブレードについた砥石や金属のカス、油性の膜などの汚れを洗浄します。洗浄は複数回行い、乾燥させます。

0408

ハンドルをつけます

はさみの取っ手の部分を作ります。
型にブレードを並べ、その上から樹脂を流し込んで、取っ手をつけます。
取っ手を単体で作ってはめ込むのではなく、ブレードに直接作りつけているため、簡単には取っ手が抜けない設計になっています。

0508

形をつくります(かしめ、脚曲げ)

2枚のブレードをビスでつなぎます。はさみはビスを支点として動かすので、硬すぎず、ゆるすぎず、程よい具合するため繊細に調整しています。さらに、ブレードに少し斜めのカーブをつけます。それによって、利き手側の眉をカットするとき、持ちやすくなります。

0608

刃を仕上げます(第二研)

もう一度刃を研いで切れ味をよくするとともに、はさみの種類に適した刃角度に調整します。この工程には耐久性を上げる効果もあります。さらに眉毛ばさみは先端を少し研いで丸みをつけ、肌あたりを優しくします。すべて、刃物職人が一本ずつ手作業で行っています。

0708

ひとつひとつ検品します

人の手で検査と調整を行います。布を裁断して、両刃が正しい位置で噛み合うか、切れ味が悪くないか、ビスのかしめ具合がキツすぎたりゆるすぎたりしないかなどを確認します。不具合があれば、その場でビスを締め直したり、ブレードを少し曲げて両刃が合う位置を調整したりします。

0808

パッケージングします

出荷前に、梱包された製品をひとつひとつ確認します。ゴミや傷がついていないか、箱ごとに個数が足りているかなどを確認してから、出荷します。