新着情報
プレスリリース プレスリリース一覧
ナイフ業界最高の名誉「2016年度 ナイフ オブザイヤー」 のキッチンナイフ部門を旬ブランドにて受賞
2016年6月27日
貝印株式会社
No.2015062713
~ナイフ市場本場のアメリカで、貝印の卓越した技術力、品質が高い評価を獲得~
「2016年度 キッチンナイフ オブ ザイヤー」を「旬」ブランドにて受賞
総合刃物メーカーとして創業以来108年にわたり刃物技術を培ってきた貝印株式会社(以下、貝印)は、2016年6月4日アメリカ ジョージア州アトランタで実施された第35回 2016年ブレードショー(*1)においてナイフ業界の最高の名誉とされる「ナイフ オブ ザ イヤー」の 包丁部門を「旬」ブランドにて受賞いたしました。
全15部門中、包丁の頂点に立つナイフを表彰する“Kitchen Knife of the Year(キッチン ナイフオブ ザイヤー)”部門にて“旬Shun Hikari (シュン ヒカリ)” が受賞し、これを契機に受賞アイテムの発売に向けて準備を進めてまいります。
「ナイフ オブ ザ イヤー」は世界で最も古くから刊行しているナイフ専門誌「ブレードマガジン」が1982年に設立したもので、①デザイン性 ②革新性 ③熟練の技を織り込んだ機能性 ④品質 の4点により厳正に評価される、業界で最高峰の賞と言われています。今年は大賞となる “Overall Knife of the Year(オーバーオール ナイフオブザイヤー)” は惜しくも逃しましたが、2011年~2013年3年間連続で “Zero Toleranceブランド(*2)が受賞し、アメリカのポケットナイフマーケットでのシェアNo1を獲得している”Kershaw(カーショー)“ブランド(*3)とあわせて過去6回受賞しています。また、ご家庭用の高級包丁ブランド”旬Shun“においても“Kitchen Knife of the Year”部門で2016年を含め、過去11回受賞するなど、ナイフ市場の本場アメリカで貝印の卓越した刃物技術、品質が評価されました。
貝印は今後も日本で長年培った高い刃物加工技術を世界中にお届けできるよう努めてまいります。
(*2)Zero Tolerance アメリカの軍隊、警察、消防隊で正式採用されているプロフェッショナル向けのポケットナイフブランド。日本国内では未発売。
(*3)kershaw ナイフの需要が高いアメリカの市場において、1974年の創立以来、アウトドア・ハンティング・フィッシングなど、多種多様な製品開発を展開。普段使いに最適な折りたたみ式ナイフのトップブランドとして、支持され続けている。日本国内では高級メンズグルーミングブランドとして展開。
http://www.kai-group.com/store/products/list/482
ポケットナイフについて
http://www.kai-group.com/global/biz/pocket_knives.html
1.“Kitchen Knife of the Year”受賞 “旬Shun Hikari(シュン ヒカリ)”
- ■ブランド名 「旬」
- ■商 品 名 “旬Shun Hikari(シュン ヒカリ)”
- ■販 売 2017年発売予定(日本発売未定)
Dual Core(*4)技術を採用した特殊ステンレス刃物鋼により今までにない抜群の切れ味と切れ味の持続性を実現した限定モデル。“旬Shun Hikari”は日本の象徴ともいえる、「Sunlight=日光」をシンボリックに表現しており、刃体の模様は光を感じさせる繊細で美しいデザインに仕上げられています。 マット仕上げの樺の木を使用した積層強化木のハンドルは、使い心地と耐久性の両方を実現。ハンドルの赤のラインは、白い樺の木のハンドルを美しく彩っています。
■Zero Tolerance
2006 – | Zero Tolerance M.U.D.D. | Most Innovative American Made Design |
2011 – | Zero Tolerance 0777 | Overall Knife of the Year |
2011 – | Zero Tolerance/Rick Hinderer 0560/0561 | Collaboration (Hinderer) of the Year |
2012 – | Zero Tolerance 0888 | Overall Knife of the Year |
2012 – | Zero Tolerance/RJ Martin 0600 | Collaboration (RJ Martin) of the Year |
2013 – | Zero tolerance 0454 | Overall Knife of the Year |
2014 – | Zero Tolerance 0562CF | American Made Knife of the Year |
2015 – | Zero Tolerance0999 | American Made Knife of the Year |
■Kershaw
1985 – | Kershaw Old-World-Style Dagger | Imported Design |
1986 – | Kershaw Fixed Blade Survival Knife | Imported Knife of the Year |
1998 – | Kershaw Random Task | American-Made Knife of the Year |
1999 – | Kershaw Blackout | Best Buy of the Year |
2001 – | Kershaw Black Chive | American-Made Knife of the Year |
2002 – | Kershaw Rainbow Leek | Overall Knife of the Year |
2003 – | Kershaw National Geographic Carabiner Tool | Most Innovative Import |
2005 – | Kershaw Offset | Overall Knife of the Year |
2005 – | Kershaw Spyderco Spyker | Collaboration of the Year |
2005 – | Kershaw E.T. (External-Toggle) | Most Innovative American Made |
2006 – | Kershaw Zero Tolerance M.U.D.D | Most Innovative American Made |
2006 – | Kershaw Ken Onion and Strider Knives | Publishers Award |
2007 – | Kershaw Tyrade | Overall Knife of the Year |
2007 – | Kershaw R.A.M. | Most Innovative American Made |
2009 – | Kershaw SpeedForm | American-Made Knife of the Year |
2010 – | Kershaw Tilt | American-Made Knife of the Year |
2012 – | Kershaw Cryo | Best Buy of the Year |
2014 – | Kershaw Emerson CQC-7K | Best Buy of the Year |
■Shun
2003 – | Shun Classic Hollow-Ground Santoku | Kitchen Knife of the Year |
2005 – | Shun Ken Onion Classic Chef’s Knife | Kitchen Knife of the Year |
2006 – | Shun Elite Chef’s Knife | Kitchen Knife of the Year |
2007 – | Shun Kaji Vegetable Cleaver | Kitchen Knife of the Year |
2008 – | Shun Bob Kramer Meiji Chef’s Knife | Kitchen Knife of the Year |
2010 – | Shun Premier Chef’s Knife | Kitchen Knife of the Year |
2011 – | Shun Fuji Chef’s Knife | Kitchen Knife of the Year |
2012 – | Shun Taiyo | Kitchen Knife of the Year |
2014 – | Shun Dual Core Kiritsuke | Kitchen Knife of the Year |
2015 – | Shun Limited Edition 8″ Chefs Knife | Kitchen Knife of the Year |
<お客様からのお問い合わせ先>
貝印株式会社 東京都千代田区岩本町3-9-5
TEL:0120-016-410(お客様相談室) http://www.kai-group.com
<リリースに関するお問い合わせ先>
貝印 PR事務局 (株式会社サニーサイドアップ内) 担当:岩﨑/武内/三沢
TEL:03-6894-3200 /FAX:03-5413-3050/MAIL:kai-group@ssu.co.jp