貝印が伝えたいこと
正しい爪の切り方をご存じですか?
正しい爪の切り方について学校の授業や家庭で教えられることはほとんどなく、
大人になってもご存じない方が多いのではないでしょうか。
そこで総合刃物メーカーである貝印ができることはないかと考えました。
2023年より、創業の地、そして刃物の街岐阜県関市の小学生へ正しい刃物の使い方を伝えるために
「つめとつめ切りのお話」として、爪のケアやツメキリの使い方を伝える取り組みを始めました。
この取り組みを全国へ伝えるために、「つめとつめ切りのお話」を動画にしました。
この動画授業を通して、一人でも多くの子どもたちが正しい爪のケアと爪切りの使い方を身に付け、
健康な爪で生涯暮らしていけることを貝印は願っています。
どんな授業?
なぜ爪が長いからあぶないといわれるのか?
当たり前のことを改めて解説し、爪を切る理由を伝えます。
爪の切り方の実践パートもあります。
どのように爪を切るのが適切なのか?を分かりやすくレクチャーします。
動画の中で数回クイズも出題。
児童たちが飽きない仕掛けが。
児童たちの反応を見ながら授業を進めることができます。
授業ダイジェスト
動画は22分。授業1時間で完結できます。
動画内容
つめのお話
おさらい
自分でつめを切ってみよう!
ツメキリの使い方
正しいつめの切り方
ふりかえり
お願い
先生・児童の声
-
先生
大人でもはじめて知ることがたくさんありました。
もっと早くから学んでおけば良かったと感じました。 -
児童
つめの正しい切り方やつめはいつ切ると良いか、つめは何のためにあるかなどがわかったので家族にもつめに関することを話したりクイズも出してみようとおもいました。
-
先生
爪をなぜ切るのか、爪はなんのためにあるのかなど、その意味を大切にした内容になっていたので、子供にもわかりやすく、納得のいく内容になっていると感じとても勉強になりました。
-
児童
授業で、どのように、爪を切るのが良いか、わかったので、
家で、教えてもらったように切りたいと思いました。 -
先生
非常に身近な内容で健康な生活にもつながるよい題材である。知ってるようで知らないことが分かり、これからの生活、将来親になった時にも役立つ内容である。
-
児童
たくさんいろいろなことを、知ったのでお家の人に教えてあげたいです。私は小さいときに切りすぎて泣いたり痛かったりした経験があったけど丁寧に説明をしてくれたので切るのが楽しみになりました。
受講特典
貝印謹製ツメキリSサイズ
※ツメキリの種類・色・柄は選べません
※ツメキリの配布数には限りがございます
練習用紙ツメ(親指・小指)
1人各2枚
深爪の児童が多く、当日自分の爪が切れないときにご使用ください
学習指導案
動画に合わせた1時間の
学習指導案です
お申し込みの流れ
「お申し込みはこちら」よりお申し込みください。
お申し込み後、事務局より受領確認のご連絡をメールでいたします。
動画データURL・学習指導案データをメールでお送りいたします。
貝印謹製ツメキリSサイズ、練習用紙ツメを発送いたします。
貝印謹製ツメキリSサイズ・練習用紙ツメが届きましたら
学校のスケジュールに合わせて授業を実施してください。
授業後、アンケートを実施しますのでご回答いただけますと幸いです。