KAI オリジナルレシピ集

プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。

+
+
検索する

フレンチシェフ - 高良康之さんのレシピ  

ガスパチョスープとズッキーニのムース

印刷する

ムースを作るときは生クリームを3回に分けて混ぜ合わせ、1~2回目で混ぜすぎないのがポイント。ガスパチョスープは粗めに仕上げて食材の食感を活かします。

材料

4人分

[ガスパチョスープ]
A
トマト
(湯むきをして2cm角に切ったもの)
2個
(1個=100g)
赤ピーマン(スライス) 1/2個
きゅうり(スライス) 1本
セロリ(スライス) 1本
玉ねぎ(スライス) 50g
クミン・シード 2g
塩、こしょう 各適量
オリーブオイル 15ml
シェリービネガー 6ml
タバスコ 適量
[ズッキーニのムース]
オリーブオイル 120ml
B
ズッキーニ(スライス) 1本(約150g)
にんにく(スライス) 6g
玉ねぎ(スライス) 50g
適量
板ゼラチン 3g
生クリーム(35%) 40g

作り方

[ガスパチョスープ]

1. Aをすべて合わせて、1時間程度冷蔵庫でマリネする。
2. 1を容器に入れ、ブレンディア(アタッチメント:マッシャー)でよくすり潰すように混ぜる。塩、こしょうをふって味を調え、冷蔵庫で充分に冷やす。 食材の食感を活かしたいので、つぶつぶ感が残る程度に粗めに仕上げます。

[ズッキーニのムース]

3. o.e.c.フライパン18cmにオリーブオイルを入れて弱火にかける。Bを加え、焦がさないように加熱をする。 ズッキーニを切る時は、わたの部分を取ることでスープの彩りがよくなります。食材の火の通りを均等にするため、ズッキーニに合わせて玉ねぎは少し厚めにスライスしましょう。
4. 3に塩を加えて蓋をし、3 分程度煮て野菜に火を入れる。
5. 板ゼラチンは氷水で戻し、水分をよく切っておく。生クリームはブレンディア(アタッチメント:ウィスク)で6分立てにする。
6. 4 の野菜に火が入ったらザルにあけてオイルを切り、ブレンディア(アタッチメント:グラインダー)でペースト状にする。ボウルに移し、5のゼラチンを加えてよく溶かし、下氷にあてて粗熱を取る。 作り方6
7. 6の粗熱が取れたら5の生クリームを加え、ムースに仕上げて容器に移し、冷蔵庫で冷やす。

[仕上げ]

8. 冷やしたスープ皿に2の[ガスパチョスープ]を注ぎ入れ、7の[ズッキーニのムース]をスプーンを使ってフットボール型に抜いて盛りつける。

シェフの“技”

「生クリームを混ぜ合わせるときはコツがある」

生クリームは基本的に3回に分けて混ぜ合わせます。まず、1/3量を入れて軽く混ぜるのですが、ここで混ぜすぎないのがポイント。次に残りの6割ほどを入れて8分混ぜに。最後に残りを入れて優しく混ぜ合わせます。1回目と2回目で混ぜすぎないことで生クリームが分離せず、3回目の混ぜ合わせで滑らかに仕上がります。

道具メモ

o.e.c. フライパン 18cm (ふた付)

IHに適した材質ステンレスとアルミを合わせ、熱伝導性と保温性の両方に優れたフライパンを実現しました。少量の料理を手軽に作ることができ、お弁当作り・少人数家族にピッタリです。フラットなふたを使って、食材を返す作業も簡単にできるので、スパニッシュオムレツをくずすことなく上手に作れます。ウォーターシールを生かして、無水調理ができます。側面にまで熱が伝わりやすい底面を均一に加熱できるだけでなく、側面まで速く熱がまわります。取っ手は耐熱性なので、オーブンでタルトタタンやアップサイドダウンケーキなどお菓子作りもできちゃいます。持ちやすく短いハンドルのおかげで、フライパンの重さをあまり感じさせず、調理がしやすくなりました。深さが5.2cmあるので、炒め物以外にも、煮物、揚げ物そして蒸し物も作れます。耐久性の高いフッ素樹脂加工耐久性の高いフッ素樹脂加工「イクリプス」を使用しています。※IH/ガスコンロ/オーブン/シーズヒータ/ハロゲンヒータ/エンクロヒータ/ラジェントヒータ対応※フッ素フライパン・鍋保証サービスのお申込みフォームよりお申込みいただくと、フッ素保証サービスが受けられます。(※有料)