プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
色とりどりの「春野菜のかき揚げ」と、ちょっと変わった「そら豆のはさみ揚げ」
春野菜のかき揚げ(写真上):1,148kcal(4個分)
玉ねぎ | 1個 |
---|---|
アスパラガス | 4本 |
桜海老 | 大さじ3 |
<玉水> | |
卵 | 1個 |
冷水 | 400ml |
小麦粉 | 1・1/4カップ |
<天つゆ> | |
出汁 | 大さじ4 |
しょうゆ | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
揚げ油 | 適量 |
そら豆のはさみ揚げ(写真下):320kcal(8個分)
そら豆 | 8個 |
---|---|
海老 | 4尾 |
塩 | 適量 |
水 | 大さじ3 |
片栗粉 | 大さじ1 |
小麦粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
パルメザンチーズ | 少々 |
ブラックペッパー | 少々 |
玉ねぎは半分に切って薄切りにする。アスパラガスは根元のかたい部分を切り、斜め切りにする。ボウルに切った玉ねぎ、アスパラガス、桜海老を入れて混ぜる。 | ||
ボウルに卵、冷水を入れ、混ぜ合わせて玉水を作る。玉水を250mlに量って別のボウルに移し、小麦粉をふるいながら3回ほどに分けて加え、菜箸などで八の字を書くようにゆっくりと、だまが残る程度に混ぜて衣を作る。鍋に出汁、しょうゆ、みりんを入れて火にかけ、天つゆを作る。 | ||
1 に2 の衣を加えて混ぜる。かき揚げ器を揚げ油に入れ、中に材料を適量流し入れて揚げる。揚がったら油を切って皿に盛りつけ、2の天つゆを添える。 |
そら豆は皮をむいて半分にする。海老は殻をむいて背わたを取り、ボウルに入れて塩少々を加えて揉む。水、片栗粉も加えてさらに揉み、水で洗って水気を取り、包丁で叩いて塩をふる。 | ||
1 のそら豆の内側に小麦粉をつけ、1 の海老をのせてそら豆ではさむ | ||
衣を作る(「春野菜のかき揚げ」作り方2を参照)。2に小麦粉をふり、衣をつけて、180度に熱した揚げ油で揚げる。 | ||
3 が揚がったら油を切り、器に盛る。パルメザンチーズ、ブラックペッパーをふる。 |