プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
ヘルシーでお手頃価格の鶏胸肉。パサつきやすい胸肉も真空保存袋を使えば、しっとり柔らかな仕上がりに。おいしく減塩できます。
仕上げは袋ごと湯煎するので水分やうまみを逃すこともありません。
(2人分) 316kcal
鶏胸肉 | 皮なし1枚 | |
---|---|---|
A | ||
塩 | 小さじ1/4 | |
砂糖 | 小さじ1 | |
コショウ | 少々 | |
B | ||
レモン汁 | 小さじ1 | |
オリーブオイル | 小さじ1 | |
パセリみじん切り | 大さじ1 | |
パプリカみじん切り | 大さじ1 | |
タマネギみじん切り | 小さじ1 | |
タイム ローズマリー | 各少々 |
使用する真空保存袋サイズ=Mサイズ
鶏肉は厚みを半分に切り2枚にする。 | ||
Aを混ぜ合わせ、1にまぶし室温に30分おく。表面の調味料を水で軽く洗い、水気をキッチンぺーパーでふきとる。 | ||
真空保存袋に2を入れて調味料Bを加え、袋ごともみ混ぜる。 | ||
二重ジッパーを閉じ、平らにし真空ポンプで水分が上がってこないようにゆっくりと脱気する。そのまま室温に20分おく。 | ||
鍋に75度の湯を沸かし4を入れ、75度の状態で20分湯煎する。 (温度計を使用してください。) 冷水で冷ます。 |
||
5を器に盛り、プリーツレタス、ルッコラ、ラディッシュなどを食べやすいサイズに切り、粒マスタードとともにいただく。 |
*冷凍保存する場合は、5の状態で脱気袋にいれたまま冷凍してください。
*冷凍保存時には食材を均一に平らにして下さい。熱の伝わりが均等になるので冷凍も解凍も早くなります。
【真空保存袋ご利用の注意】
*ご使用前に製品パッケージ袋記載の説明をよく読んで正しくご使用ください。
*袋に記載されている点線部から上には食材を入れないでください。
*湯せん加熱の際は耐熱温度(80℃)を超えないように注意してください。
*冷凍する際はパッケージ袋記載の冷凍保存時の注意を必ず読んで使用してください。
*電子レンジ解凍の際は必ず二重ジッパーを開けてください
*脱気バルブ部分は水や食品のカス、粉等が付着すると、脱気バルブの機能が低下する、もしくは損傷する場合があります。