プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
食材の滑りがよく、熱伝導のよい「TVS Solidaチタンコートウオックパン」。調味料が多く、焦げつきやすい炒めものにも最適です。
(4人分)696kcal
大豆ミート | 100g |
---|---|
にんにく | 14g |
しいたけ | 100g |
パプリカ | 1/2個 |
玉ねぎ | 1/2個 |
白しょうゆ | 大さじ1.5 |
日本酒 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1 |
サラダ油 | 大さじ2 |
バジル | 15g |
※白しょうゆ……蒸した小麦を主原料にしたしょうゆ。一般的なしょうゆより糖分が高く、料理の隠し味やうどんのつゆなどに利用されます。
![]() |
ボウルに大豆ミートを入れて湯170ml(分量外)をかけ、蓋をして蒸らす。 | ![]() |
---|---|---|
![]() |
にんにくとしいたけはみじん切りにする。パプリカと玉ねぎはスライスする。 | |
![]() |
小さめのボウルに白しょうゆ、日本酒、砂糖、しょうゆを入れて混ぜる。 | ![]() |
![]() |
Solida チタンコートウオックパンを強めの中火で熱し、サラダ油、2のにんにくとしいたけを入れ、香りが立つまで炒める。 | ![]() |
![]() |
4に2のパプリカと玉ねぎを加え、玉ねぎに火が通るまで炒める。 | ![]() |
![]() |
5に1、バジル、3を加えて炒め合わせ、皿に盛りつける。 |
料理を通じて「幸せな時間作り」のお手伝いをする基本の調理道具SELECT100。「使いやすい道具はシンプルで美しく、手になじむ」をコンセプトにした、誰もが心地よく料理を愉しめる道具です。少量でも量りやすいミニサイズの計量カップです。・複数の調味料を一度に量れるので、合わせ調味料を作るのに便利です。・大さじ、小さじ、mlの3種の目盛。・どこからでも注ぎやすいフチ形状です。・透明液が見やすい赤の目盛と醤油など濃い色の液が見やすいシルバーの目盛の2個セット。・食洗機対応です。
コンパクトなデザインで、機能を最優先させた、ミニサイズのターナー。弾力性が十分なので、かえす、押す、すくう、切り分けなど、使い心地はバツグンです。また、他の食材に触れずに上手に食材を返すなど、細やかな作業も思い通り♪