プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
ふんわりパンケーキを焼くには「ふっくらパンケーキ型」がオススメ。盛りつけが楽しみになる、キレイな丸型のパンケーキができます。
(2人分)1,020kcal
さつまいも | 400g |
---|---|
A | |
小麦粉 | 大さじ3 |
重曹 | 小さじ1/2 |
卵 | 2個 |
砂糖 | 大さじ1 |
豆乳 | 大さじ3 |
ココナッツオイル | 大さじ1 |
メープルシロップ | 適量 |
シナモン | 適量 |
シナモンスティック | 適量 |
![]() |
さつまいもはすりおろし、Aはふるっておく。ボウルにすりおろしたさつまいも、卵、砂糖、豆乳、ココナッツオイルを加えてよく混ぜる。 | ![]() |
---|---|---|
![]() |
1にふるったAを加え、全体がもったりと なるまで混ぜる。 | ![]() |
![]() |
Solidaチタンコートフライパンを強火で熱し、全体が温まったら濡れ布巾の上にフライパンを置き、一度温度を下げる。再度弱火にかけ、適量のココナッツオイル(分量外)を入れてふっくらパンケーキ型を置き、その中に2を流し入れる。 | ![]() |
![]() |
3に蓋をして熱し、表面がふつふつしてきたら、ふっくらパンケーキ型を取り外す。生地を裏返し、蓋をせずにじっくりと5分間焼く。同じようにもう5枚焼く。 | ![]() |
![]() |
焼き上がった4のパンケーキを皿に重ね、メープルシロップ、シナモンをお好み量かける。シナモンスティックを添える。 | ![]() |
料理を通じて「幸せな時間作り」のお手伝いをする基本の調理道具SELECT100。「使いやすい道具はシンプルで美しく、手になじむ」をコンセプトにした、誰もが心地よく料理を愉しめる道具です。しなやかで、こしのあるシリコーン素材を採用し、すくいやすい形を追求しました。つなぎ目のないハンドル一体型なので、溝に食材や汚れが入り込むようなことがなく、清潔にお使いいただけます。
料理を通じて「幸せな時間作り」のお手伝いをする基本の調理道具SELECT100。「使いやすい道具はシンプルで美しく、手になじむ」をコンセプトにした、誰もが心地よく料理を愉しめる道具です。食材を返すだけではなく、身が縮んで反りかえりやすい食材(肉や魚)を押さえるのにも便利なターナー。返しと押さえ両方を考えた形状です。