プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
ほろ苦い菜の花と相性のよい、強すぎない酸味と甘みの夏みかん。フライパンでじっくり焼き上げ、旨みが凝縮したローストビーフとのハーモニーを楽しんで。
(4人分)779kcal
牛もも肉(厚みが4cm程度のたたき、ローストビーフ用の塊肉) | 300g |
---|---|
サラダ油 | 小さじ1 |
菜の花 | 1束 |
夏みかん(ハッサクなどでもOK) | 大1個 |
塩 | 適量 |
<ドレッシング> | |
A | |
粒マスタード | 大さじ1 |
ワインビネガー | 小さじ2 |
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
サラダ油 | 大さじ1 1/2 |
![]() |
牛もも肉に塩をふる。フライパンにサラダ油を敷いて中火で温め、牛もも肉をのせる。弱火にして肉の側面を、一面4~5分ずつを目安に肉全体を15~20分かけて焼く(火加減は弱めに。肉を焦がさないように注意)。焼き上がった牛もも肉をホイルに包み、焼いた時間と同じ程度の時間をおく。 | ![]() |
---|---|---|
![]() |
鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を入れて菜の花をゆでる。ゆでたらザルに移し、冷水で冷まして水気を切る。夏みかんはフルーツナイフで皮に切り込みを入れて皮をむき、房の口を切って実を取り出す。 | ![]() |
【ドレッシング】 | ||
![]() |
Aをボウルに入れ、ブレンディアでとろりとなるまで混ぜ合わせる。 | ![]() |
![]() |
器に2を盛りつけ、薄く切った1をのせて3をかける。 | ![]() |
料理を通じて「幸せな時間作り」のお手伝いをする基本の調理道具SELECT100。「使いやすい道具はシンプルで美しく、手になじむ」をコンセプトにした、誰もが心地よく料理を愉しめる道具です。刃の素材・刃付け・長さと、果物の切りやすさにこだわりました。刃の出し入れがスムーズで扱いやすい安全なサヤ付きです。果物の皮を剥くのに最適な刃の向きと握りやすい柄の角度を追求しました。ステンレス刃物鋼に本格刃付けをしているので、包丁と同じように研ぎ直しも出来ます。りんごが簡単に二つ割りにできる120mmの刃渡りです。※右利き・左利き兼用の包丁になります。左利きの方でもご使用いただけます。