プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
皮の包み方を工夫すると、いつもと違ったイタリアン餃子に。チーズ&挽き肉とケッパーソースの相性も抜群!
(2人分)790kcal
玉ねぎ | 1/6個 |
---|---|
モッツァレラチーズ | 60g |
合い挽き肉 | 60g |
塩、こしょう | 各適量 |
餃子の皮 | 12枚 |
トマトケッパーソース | |
トマト | 1/2個 |
ケッパー(みじん切り) | 大さじ2 |
ミックスナッツ(みじん切り) | 大さじ2 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
ヨーグルト(無糖) | 大さじ3 |
塩、こしょう | 各適量 |
![]() |
チーズナイフでモッツァレラチーズを5mm 角に切る。合い挽き肉と一緒にボウルに入れて混ぜ合わせ、ミニソルト&ペッパーミルで塩、こしょうをふる。 | ![]() |
---|---|---|
![]() |
シリコーンミニスプーンで1を餃子の皮にのせ、皮の端に水(分量外)をつけて半月状に閉じ、さらに両サイドを丸めてラビオリのような形にする。 | ![]() |
![]() |
関孫六 ダマスカス三徳でトマトを1cm 角に、ケッパー、ミックスナッツをみじん切りにしてボウルに入れる。オリーブオイル、ヨーグルトを加えて混ぜ合わせ、塩、こしょうで味を調え、トマトケッパーソースを作る。 | ![]() |
![]() |
湯を沸騰させたステンレス蒸籠鍋で2を4~5 分ほど蒸す。皿に盛りつけて3をかける。 | ![]() |
![]() |
出来たてモッツァレラ 牧場より早朝仕入れた生乳で作るモッツァレラ。あふれ出すミルク感と弾力ある食感が特徴。 |
---|
プロのニーズにも応えられる、ジャパンデザインの高級ライン!!刃体表面は、日本刀を彷彿とさせる美しいダマスカス模様が広がり、ハンドルには手に程よくフィットする逆三角形のシェイプ。切れ味、使い心地、デザイン性という機能美を追求しました。こだわり仕様の「本格刃付け」仕上げに新しく技術開発された「スキ」と「刃付け」を採用、鋭い切れ味を実現しました。一体口金ステンレスの口金と刀身を溶接することにより、水分やサビの侵入を完全にシャットアウト。フィット感の高い「積層強化木ハンドル」柄の素材には、天然木に特殊加工を施した素材を使用。木の持つ風合いをそのまま活かした、強度が高く、水や湿度に強いハンドルです。※右利き・左利き兼用の包丁になります。左利きの方でもご使用いただけます。