プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
ふんわり優しい味のフレンチトーストと甘酸っぱいりんごのグリルがマッチ。簡単なので朝食にもおススメです。
(3人分)
バゲット | 6cm程度 |
---|---|
牛乳 | 50cc |
砂糖 | 大さじ1・1/2 |
卵 | 1個 |
無塩バター | 適量 |
りんご(できれば紅玉) | 1/2個 |
グラニュー糖 | 大さじ1 |
りんごが紅玉でない場合はレモン汁 | 小さじ1 |
粉糖 | 小さじ1/2 |
シナモンパウダー | 耳かき1杯程度 |
オールスパイスパウダー | 耳かき1杯程度 |
![]() |
バットなどに卵を割り入れ、牛乳と砂糖を加えよく混ぜる。バゲットを関孫六ダマスカス パン切りナイフ240mmで3等分にカットし、30分以上浸して卵液を全部吸わせる。 | ![]() |
---|---|---|
![]() |
りんごは5mm程度の厚さのイチョウ切りにし、アルミホイルに並べてグラニュー糖をまぶす。(りんごが紅玉でない場合はレモン汁もふりかける。) | |
![]() |
しっかり予熱したグリルの中火でりんごの表面がカラメル色になるまで10分程度焼く。 | |
![]() |
o.e.c.卵焼き器にバターを入れて中火にかけ、しっかり予熱し1のバゲットを焼く。 | |
![]() |
両面にこんがり焼き目がついたら皿に盛りつけ、3のりんごを添える。粉糖にシナモンパウダーとオールスパイスパウダーを混ぜて茶こしで濾しながらふりかけて完成。 |
![]() |
バゲットにしっかり卵液を吸わせること、卵焼き器をしっかり予熱してから焼くこと、りんごをしっかり焼くことがポイントです。 前日の夜からバゲットを浸しておけば簡単なので朝食にもピッタリです。 |
---|
プロのニーズにも応えられる、ジャパンデザインの高級ライン!!刃体表面は、日本刀を彷彿とさせる美しいダマスカス模様が広がり、ハンドルには手に程よくフィットする逆三角形のシェイプ。切れ味、使い心地、デザイン性という機能美を追求しました。こだわり仕様の「本格刃付け」仕上げに新しく技術開発された「スキ」と「刃付け」を採用、鋭い切れ味を実現しました。一体口金ステンレスの口金と刀身を溶接することにより、水分やサビの侵入を完全にシャットアウト。フィット感の高い「積層強化木ハンドル」柄の素材には、天然木に特殊加工を施した素材を使用。木の持つ風合いをそのまま活かした、強度が高く、水や湿度に強いハンドルです。
料理研究家脇雅世さん監修のo.e.c.シリーズ。IHに最適な卵焼き器です。IHに適したステンレスとアルミを合わせ、熱伝導性と保温性の両方に優れた卵焼き器を実現しました。底面を均一に加熱できるだけでなく、側面まで速く熱がまわります。耐熱性のハンドルなので、卵焼き器をそのままオーブンに入れて加熱できます。持ちやすく短いハンドルのおかげで、卵焼き器の重さをあまり感じさせず、調理がしやすくなりました。耐久性の高いフッ素樹脂加工「イクリプス」を使用しています。スクレッパーは、卵焼き器にぴったりと合ったサイズで、卵を返すのも簡単です。※IH/ガスコンロ/オーブン/シーズヒータ/ハロゲンヒータ/エンクロヒータ/ラジェントヒータ対応※フッ素フライパン・鍋保証サービスのお申込みフォームよりお申込みいただくと、フッ素保証サービスが受けられます。(※有料)◆o.e.c. 卵焼き器用カバーは こちら