プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。
深さのあるフライパンで作る事で厚みのあるふっくらとしたオムレツになります。
(4人分)
卵 | 4個 |
---|---|
塩 | 小さじ1/4 |
粉チーズ | 30g |
玉ねぎ | 1/4個 |
トマト | 1個 |
アボカド | 1個 |
生ハム | 適量 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
胡椒 | 少々 |
![]() |
玉ねぎは粗みじん切り、トマトは湯むきをして2センチ角、アボガドは種を除いて2センチ角に切る。 | |
---|---|---|
![]() |
o.e.c.フライパン18cmにオリーブオイル(分量外)を熱し、玉ねぎがしんなりするまで炒める。 | |
![]() |
ボウルに、卵を割りほぐし、よく混ぜたら、1と2の具を加え、粉チーズ、塩、コショウで味を整える。 | |
![]() |
フライパンに、オリーブオイルを熱し、卵液を一気に流し入れて、強火で大きく混ぜ、周りが半熟になったら、蓋をして、弱火で8分程蒸し焼きにする。 | ![]() |
![]() |
蓋か皿の上に裏返すようにして、ひっくり返し、反対の面も弱火で3~5分焼く。 |
![]() |
玉ねぎを炒めてた後、しっかり冷ましてから、卵液の中に加えます。焼き上がったら、そのままフライパンの中で粗熱を取ると形がしっかりします。 |
---|
IHに適した材質ステンレスとアルミを合わせ、熱伝導性と保温性の両方に優れたフライパンを実現しました。少量の料理を手軽に作ることができ、お弁当作り・少人数家族にピッタリです。フラットなふたを使って、食材を返す作業も簡単にできるので、スパニッシュオムレツをくずすことなく上手に作れます。ウォーターシールを生かして、無水調理ができます。側面にまで熱が伝わりやすい底面を均一に加熱できるだけでなく、側面まで速く熱がまわります。取っ手は耐熱性なので、オーブンでタルトタタンやアップサイドダウンケーキなどお菓子作りもできちゃいます。持ちやすく短いハンドルのおかげで、フライパンの重さをあまり感じさせず、調理がしやすくなりました。深さが5.2cmあるので、炒め物以外にも、煮物、揚げ物そして蒸し物も作れます。耐久性の高いフッ素樹脂加工耐久性の高いフッ素樹脂加工「イクリプス」を使用しています。※IH/ガスコンロ/オーブン/シーズヒータ/ハロゲンヒータ/エンクロヒータ/ラジェントヒータ対応※フッ素フライパン・鍋保証サービスのお申込みフォームよりお申込みいただくと、フッ素保証サービスが受けられます。(※有料)