KAI オリジナルレシピ集

プロの料理人をはじめ料理家の先生方監修のオリジナルレシピや
貝印製品を利用したおすすめレシピなどをご紹介します。

+
+
検索する

料理研究家 - みきママのレシピ  

節分弁当

印刷する

節分にダイナミックな鬼さん弁当。開けた瞬間可愛い鬼に、笑顔がこぼれます。

材料

作りやすい分量

<そぼろご飯>
炊いたご飯 お茶碗1杯分
豚ひき肉 150g
A 醬油 大さじ1.5
A 砂糖 大さじ1/2
B 卵 2個
B 砂糖 大さじ1
スライスチーズ(常温にする) 1枚
のり 適量
枝豆 1粒
マヨネーズ 適量
<厚揚げ升の甘辛大豆>
厚揚げ 適量
市販の大豆の甘煮(水気をきる) 20粒程度
<金棒ウインナー>
ウインナー 2本
パスタ(揚げる) 適量

作り方

<鬼のそぼろごはん>
1.

フライパンにひき肉、Aをいれて弱めの中火で水分がなくなるまで炒める。

鬼のそぼろごはん step1
2.

耐熱ボウルにBを入れてよく混ぜ、ラップをせずに電子レンジ600Wで2分ほど全体にしっかり火が通るまで加熱し、フォークで潰しながら混ぜる。

鬼のそぼろごはん step2
3.

お弁当箱にご飯を詰め、顔部分に2の卵、髪の毛部分に1のひき肉そぼろをのせる。

4.

チーズとのりで目、口、キバ、ツノを作りマヨネーズを付けて貼り付け、枝豆を鼻にのせる。ピンセットを使うと便利です。

鬼のそぼろごはん step3
<厚揚げ升の甘辛大豆>
1.

小さめの四角に切った厚揚げの中をくりぬき、升を作る。トースターに厚揚げを入れて、全体を2~3分焼いたら、市販の味付け大豆を升に入れる。

<金棒ウインナー>
1.

ウインナーに短く切った揚げパスタを差し、みきママのりパンチで抜いたのりで顔を作る。

ひき肉はしっかり水分がなくなるまで炒めることで、味がしっかり入って、盛り付けた時もご飯がべちゃっとせずに仕上がります。

卵は、電子レンジで中心部分に火が通ってなかったら、10秒ずつ追加で加熱してしっかり火を通してください。

厚揚げの升は、お弁当箱に合わせて作ってください。

道具メモ

みきママのりパンチ

料理研究家みきママ監修これひとつでかわいい顔がすぐできる!焼きのりをはさんでワンプッシュするだけで、デコるための顔パーツが簡単につくれます。

道具メモ

ちゅーぼーず お弁当応援! 飾り切りナイフセット

親子で楽しく、コミュニケーション・クッキング!!子供にもできることから手伝わせたい。料理を通じて心豊かに育ってほしい・・・。chuboos!は、そんな想いをかなえるキッチンツールです。

道具メモ

ちゅーぼーず お弁当応援! ハサミ&ピンセット

親子で楽しく、コミュニケーション・クッキング!!子供にもできることから手伝わせたい、料理を通じて心豊かに育ってほしい・・・。chuboos!は、そんな想いをかなえるキッチンツールです。先端の細いはさみはのりのカットに。ピンセットは細かいパーツの飾りつけに欠かせません。親子で一緒に、Let`sデコ弁♪